ネッツ熊本チャンネルとは
きっかけは、2016年の熊本地震でした。
被災して観光客が激減した熊本の魅力を、改めて全国へ伝えたい。
日頃からお世話になっている地元の皆様へ、熊本を誇りに思えて楽しんでもらえるコンテンツを作りたい。
それがいつしか、移動の道具を超えてクルマで文化を楽しむ「Car × Calture(カーバイカルチャー)」の理念や、エネルギー、地球環境など、あらゆる事象が変化する中で、クルマを楽しむとは?の答え探しも兼ねるようになりました。
これからも「クルマで出来る楽しいこと」を考えながら、熊本を愛する力で皆様と共に新しい未来を造って参ります。
~ずっと、熊本と共に~ ネッツトヨタ熊本

新企画!「くまモンテカルロラリー」
海外でプロレーサーとして活躍後、南阿蘇に移住したシンヨと、日本文化好きが高じて南小国へ移住したスウェーデン人、マックスの2人が、GRヤリスに乗って熊本県内のディープなスポットを、コマ図を駆使して走り回る新感覚ラリー式ドライブ。
コマ図とはラリーレースで使用される記号のような地図です。一般の地図案内と違ってなんと行き先不明!スマホもナビも役に立ちません。一般の道路を使って、法定速度を守りながらも、ラリー気分が味わえるなんとも不思議で楽しいコマ図ラリー。
まずはご覧ください!
【プロフィール】
ドライバー
佐野新世さん(南阿蘇在住)
東京出身のプロレーサー(車、バイク)で主にルマンなどヨーロッパで活躍、数年前に南阿蘇へ移住。
ナビシート
ワル・マックスさん(スウェーデン人・南小国在住)
日本と熊本、特に阿蘇が大好きで南小国に移住。将来はインバウンドを迎え入れて魅力を伝えたい。

視聴者の方にも無料で遊んでいただけるコマ図マップを作りました!
下からPDFマップとアプリをダウンロードしてお楽しみください。
下からPDFマップとアプリをダウンロードしてお楽しみください。
※PDFマップは紙へプリントするか、スマホやタブロイドで表示してお楽しみください。スマホなどで表示する場合はアプリ「Vectornote Tripmeter」は別のスマホなどに入れて2台でご使用ください。
※交通法規に従って、安全運転でお楽しみください。
※交通法規に従って、安全運転でお楽しみください。

スタート:鼻ぐり井手公園
所在地:熊本県菊池郡菊陽町大字曲手43

スタート:石匠館
所在地:熊本県八代市東陽町北98-2
アプリ「Vectornote Tripmeter」

コマ図ラリーに使用する、距離計測などのためのアプリです。
以下よりダウンロードし、ご使用ください!
以下よりダウンロードし、ご使用ください!